アフィリエイト広告を利用しています
練馬近郊のライフオーガナイザーグループ ネリハピは6月20日(土)の午前中にワンコイン片付け相談会をします。ココネリでお待ちしています♪
お申込みもいただいているようですが、メンバーたくさんおりますので(笑) 講座やセミナーに参加するのは難しいけど20分ならという方にもご参加いただけます。
でも何を聞いたらいいの?という方もいますかね。
そうですねぇ・・・・・
・新学年になり、学校からもらってくるプリントの量が増えて紙の整理に困っている
・塾に通い始めて紙の量や時間のやりくり、食事のことなど毎日がバッタバタ!!
・子ども部屋をつくったはいいけど、モノがとんでもない状態でいつも「片付けなさい!!」って言ってもしないんです
・思春期に入ってきたのか親の言うことを聞かなくなってきて・・
・アレルギー持ちの子どもがいて掃除をこまめにしたいと思うけど家事の手がまわらなくて
・洋服がたーーーくさんあるはずなのに洋服選びが楽しくないんです
・片付けの本を読んだり雑誌を読んだり、よさそうと思ったことを取り入れてみるのに続かないんです
・夏の帰省のタイミングで親の家を片付けたいんだけど何から始めたらいいですか?
・子ども部屋を作ってあげたいので納戸部屋を片付けたい
・仕事から帰ってきて料理の支度や子どもの世話でバタバタしていて疲れきっている
・子どもの世話や家事を精一杯がんばっているのに部屋は乱れ。。夫からは「何してたの?」と言われる
・無駄遣いしているつもりはないのに、なぜかお金が足りなくなる
・毎日ゆっくりしている時間はないはずのに、あっという間に夜になっている
とかとか。とにかくなんでもいいんです。
こんなこと聞いちゃっていいのかな・・・・?
と思っていることでもお話してください。
なかなかママ友や家族には言えない話もしてください。
「捨てないと片付きませんね」とか「まだまだがんばれますよね」なんて言いませんし、いつもがんばっているからこそのお悩みですよね。
今うまくいっていないのは、家の中の動きの流れやちょっとした仕組みがフィットしていないだけかもしれません。
ネリハピメンバーは思春期のお子さんがいる方や書類の整理が得意な方、家計の管理やアレルギっ子との生活やクローゼットの整理が得意なメンバー・・・とほんとに多彩な方たちがいます。
20分はあっという間かもしれませんが、たかが20分されど20分。
きっと心が楽になる時間になりますよ。
ワンコイン片付け相談会 in練馬
日時:2015年6月20日(土) 9:30~12:30(12:10最終受付)
場所:練馬区民産業プラザ 研修室5(練馬駅北口すぐ ココネリ内3階)
料金:20分500円(複数枠の予約も可能です)
※ご連絡事項
・事前のご予約をいただいた方を優先して受付いたします
・当日参加はお席の状況によってお待ちいただく場合がありますのでご了承ください