アフィリエイト広告を利用しています
実はこれ、フローリングの床材です。
何年も前にふらっと散歩している時に通りがかった工務店?設計事務所?の軒先に
「ご自由におとりください」と置かれていたものを何の目的もなく「なんか色が好き」だけで
もらってきてしまいました。 今ようやく活躍の時です。
溝を上にして2箇所に吊りカンをネジ止めしてピン釘で壁にかけました。
吊りカンが直角の状態になってるのは正しくないかもしれないけど裏側に穴を開けたく
なかったので、重いのは飾らないしこの方法でいいってことで。

ライフオーガナイザー®として、特にADHD傾向のある方や片づけが苦手な方をサポート。完璧主義や罪悪感、思い込みなど、片づけの障害となる心理的要因に寄り添い、無理なく続けられる仕組みづくりを提案しています。
2012年からこの分野を学び、2023年にアメリカの専門団体「Institute for Challenging Disorganization®」にて日本人初のCPO-CDを取得。
「片づけの負担を減らし、自分らしい人生を楽しめる人を増やしたい」との思いで活動中。