アフィリエイト広告を利用しています
それまでほとんど手帳を使いこなせずにいましたが
ライフオーガナイザー1級講座でバーチカルを使い始めてから手放せません。
今使っているのは12月までのもの。。。ということは来年の手帳どうしようなんてなやんでいます。
探す条件は今のところ
・A5サイズ
A4プリントをはさむことが多いから
・土・日も他と同じサイズ
休日だって忙しいのさ
・朝5時くらいから始まる
・30分単位の線
・土・日だけでも色がうっすらついていると尚可
ネットで探すと手帳って中身をみたいのに表紙の写真がメインなのね・・
肝心の中をチェックしようにも写真が小さかったり薄かったり・・
ほぼ日カズンは重いかな・・・
アポイントメント・プランナーが近いか?と思ったけどA5がない・・
ハイタイド ネーエは近いけど、タスクリストがある分その前の時間の活動が書けない
ジブン手帳もよさそうだけど、肝心の週間バーチカルの色合いがしっくりこない
コクヨのキャンパスダイアリー??
手帳って奥が深いぞ・・・ゆっくり探しにいくのも難しいし困った。
手帳マニアの方でこれっていうお勧めがありましたらご紹介よろしくお願いします m(_ _)m

ライフオーガナイザー®として、特にADHD傾向のある方や片づけが苦手な方をサポート。完璧主義や罪悪感、思い込みなど、片づけの障害となる心理的要因に寄り添い、無理なく続けられる仕組みづくりを提案しています。
2012年からこの分野を学び、2023年にアメリカの専門団体「Institute for Challenging Disorganization®」にて日本人初のCPO-CDを取得。
「片づけの負担を減らし、自分らしい人生を楽しめる人を増やしたい」との思いで活動中。