ライフオーガナイザーに来ていただきました!

アフィリエイト広告を利用しています

※旧ブログからの移行記事です

さて、タイトルの通りライフオーガナイザーに我が家に来ていただきました。

その方とは「Cheerfully~快活な暮らしへ~」のまなべようこさん。
まなべようこ
これは別の日にとった写真。素敵な笑顔でしょー。

先日の記事「都営住宅の狭くるしい台所をどうにか快適にしたい!」でご紹介した雑誌にもでてらっしゃった方です。

ひっぱった割に実は「第一印象から決めてました!」くらいのノリで、
お願いするならまなべさんかなーと思ってました。
お会いする前からブログを読んで素敵な方だなーと思ってたんですね。
そして協会の上位資格CLO(サーティファイドライフオーガナイザー)の勉強会でお話している中でさらに信頼感が増しました。

CLO(サーティファイドライフオーガナイザー)とは
慢性的に片付けられない
(主にADD、ADHDといった脳の機能障害、ホーダーと呼ばれる溜め込み癖を持つ人等 ※ADD、ADHDを持つ人全てが片付けられないというわけではありません。)
クライアントへのサポートをするために必要な知識と技術を習得する講座
(協会ホームページより)

先にメールで何度かやりとりし、私が困っていることやどうしたいか
写真を送って気づいた点を教えていただいたりしていました。

我が家の場合は、物量を見直すというよりはこの2点
・目に入ってくるごちゃごちゃとした感じを減らしたい
・もっと楽に使いやすい配置にしたい

アドバイスを元になんとなくこうしたらいいのかなーと思いながら
来ていただくまでに自分であれやこれやとやりかえていましたが
やっぱり実際に見ていただいた方がいいです。
動きながら、話しながらあーだこーだ勝手にしゃべっていると
まなべさんから、的確に言葉で表現してもらうことで「あ、そっか」とひらめきました。

まだちょっと宿題が残っていて完成していないので、できたらまた記事にしたいと思います。

そして台所の方はあまり時間がかからずに終わってしまったのでついでというか
そっちが本当の目的というかこどもスペースの方も見ていただくことにしました。

こちらの困りごとは、
収納場所は決まっているけれども日々戻すということができていないこと
やりかけのものが部屋に散らばったままだったり
学習スペースがうまく機能していないような感じ
140713_01
こどものスペースなので、まなべさんとこどもにまかせて私は傍観しているところ。

まなべさんの声かけを見ていると
これまでうまくいっていたことは、なぜうまくいっていたのか
うまくいっていなかったことは、なぜうまくいっていなかったのか
こどもの特徴がよーく見えてきました。

なんだか自分でごちゃごちゃと試行錯誤していた時間があほらし!と思うくらい
(いや、そういう時間も大事なんですけどね 笑)

いきなりオーガナイズ作業に来ていただくのが不安だという方は
この人なら聞いてくれそうかなーという方を探して、ブログにコメントしたりメッセージを送ったり相談してみましょう。
実際にきていただくのはそれから考えるというのでもいいと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA