アフィリエイト広告を利用しています
※旧ブログからの移行記事です
スーパーやあちこちで「増税前に!!」というフレーズが増えてきましたね。
楽天でも今日からセールが始まったのであれこれ買う予定の方もいらっしゃると思います。
本当にソレ必要ですか?
本当にその大きさ・量が必要ですか?
ぽちっとクリックする前に一度考えてみましょうね。
私が以前から購入しているこれ
![]() |
アサヒ ウィルキンソン タンサン レモン (炭酸水) 500ペット 48本セット(24本×2) () ウィルキンソン |
いつも48本(2ケース)で買ってました。
値段は秋頃まで3500円くらいだったのにいつのまにか3800円超え。値上がりしてますね。
(というより他のショップと価格がそろってきたのか)
届くといつも置いているスペースに保管してましたが、実は1ケース分ははみ出てました(笑)
置く場所を確保してから家にいれましょうね なんていうこともありましたが実際は・・・(苦笑)
在庫がなくなったので購入しようと思ったのですがあらためて考えました。
1ケースずつ買うのと値段が変わらなくなったので無理に2ケース買う必要もないんじゃないか?と。
ということで今回は1ケース購入。
2ケースまとめて購入するより若干割高ではありますが、
1ケース分はみ出て、消費するまでじゃまになるよりは精神衛生上いいです。
あらためて「今」必要なのか考えています。

ライフオーガナイザー®として、特にADHD傾向のある方や片づけが苦手な方をサポート。完璧主義や罪悪感、思い込みなど、片づけの障害となる心理的要因に寄り添い、無理なく続けられる仕組みづくりを提案しています。
2012年からこの分野を学び、2023年にアメリカの専門団体「Institute for Challenging Disorganization®」にて日本人初のCPO-CDを取得。
「片づけの負担を減らし、自分らしい人生を楽しめる人を増やしたい」との思いで活動中。