アフィリエイト広告を利用しています
無事に整理収納アドバイザー2級認定講座を受講することができました。
自分への誕生日プレゼントの1つです。
日々、たくさんの片付けブログや整理収納アドバイザーのブログ、
ライフオーガナイザーの本やブログを読み漁っていたおかげか、
基本の所はそこそこ理解できていたようです。
講師も現場経験が豊富な方だったので、経験談をまじえた説明でわかりやすかったです。
何よりもグループワークが楽しかったです。
今はほぼ自分の判断だけで片付けているので、
所有するものに対しての価値観など気づきにくい所が見えてきました。
ここから先に進むかどうかは、、、、どうしようか。

ライフオーガナイザー®として、特にADHD傾向のある方や片づけが苦手な方をサポート。完璧主義や罪悪感、思い込みなど、片づけの障害となる心理的要因に寄り添い、無理なく続けられる仕組みづくりを提案しています。
2012年からこの分野を学び、2023年にアメリカの専門団体「Institute for Challenging Disorganization®」にて日本人初のCPO-CDを取得。
「片づけの負担を減らし、自分らしい人生を楽しめる人を増やしたい」との思いで活動中。