アフィリエイト広告を利用しています
色々借りた中の一冊であまりじっくりと読みこめなかったのでもう一度借りようと思ってます。
私のように怒りの沸点がちょっと低めな方にもいいんじゃないかと思うような一冊です。
「一発で黙らせる」とタイトルに書いてありますが、対処の方法が書かれていて相手をやっつける言葉の紹介本ではありません。
はじめにでも書かれている、合気道をイメージしながら読み進めました。
「すべての技はただ自分を守ることだけに役立つ。相手を攻撃することはできない。」
「ふたりの関係を悪化させない。もしそうしたければ、そのまま会話を続けることができる。」
一番記憶に残ったのは「戦わないという技」と、最後のまとめの中の一文
「他人のことは放っておく。自分の思うように変えようなどとは思わない。」

ライフオーガナイザー®として、特にADHD傾向のある方や片づけが苦手な方をサポート。完璧主義や罪悪感、思い込みなど、片づけの障害となる心理的要因に寄り添い、無理なく続けられる仕組みづくりを提案しています。
2012年からこの分野を学び、2023年にアメリカの専門団体「Institute for Challenging Disorganization®」にて日本人初のCPO-CDを取得。
「片づけの負担を減らし、自分らしい人生を楽しめる人を増やしたい」との思いで活動中。