1年ぶりにHDD破壊サービスを使ってみたら変わっていたこと

先日のなんとなく御殿、とりあえず御殿解消をしていたら出てきた内蔵HDD。

ちょうどFacebookの過去記事のお知らせでも1年前にHDD破壊サービス使ってましたよーとお知らせが来ていたので、お出かけついでにまた持っていきました。

 

記憶ではビックカメラに行ったつもりだったのに、残された画像にはソフマップの文字・・・

どちらかな?と思いながら記憶を頼りに向かってみるとやっぱりビックカメラ。

池袋にあるビックカメラ パソコン館の地下1階の修理受付や買い取りをしている階で受付けています。

 

料金は1台 1,001円(税込み)でした。

 

署名をして、目の前で機械を使って穴をあけてくれます。

これは1年前の写真。

 

 

1年前と変わっていたところは、HDDの回収をしてくれないこと。

持ち帰って自分で処分(不燃ごみ)する必要があります。

 

パソコンのデータは削除してゴミ箱に入れただけでは、見えないところに隠されただけでHDD内には残っています。完全に消去するツールを使う(有料・無料あり)か、今回のように物理的に壊す必要があります。

回収してくれると手間も助かるのですが、データが復旧されてしまったらという不安がなくなるだけでも楽になりますね!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA