引越しやエアコンクリーニングのように、料理教室やスポーツクラブのように プロに頼ることが当たり前に

アフィリエイト広告を利用しています

※旧ブログからの移行記事です

突然ですが「片づけ大賞」ってご存知でしょうか。
taisyo

「片づけ・整理のプロ」という職業の普及と認知度の向上を目指した式典です。

ライフオーガナイザーと交流しているとついつい、お片づけのプロという存在が身近に感じてしまいますが
まだまだ、そんな仕事があることを知らない、片付けを人に頼るなんて!?と思う方が多いのが実際のところ。

子育てや家事に時間がかかって自分のやりたいことなんて後回し、ちょっと椅子に座って休憩することすら
難しいという方もいますよね。
病後児保育や保育のサービスをお願いしたいけれども
自宅が片付いていないから頼れないという方もいらっしゃるのではないでしょうか。

今や引越しやエアコンクリーニングでプロを頼ることが当たり前になったように
料理教室やスポーツクラブのようにプロに教わることが当たり前になったように

片付けもプロに頼る・教わるが当たり前になってほしいと思います。

確かにプロにお願いするとお金はかかります。
でも自分ひとりでがんばって長い時間をかけて、家族が片付けてくれなくて全然進まずイライラしていたとしたら。。?
お客さんに来てもらえば片付くのよ!といいながら、とりあえずモノを放り込んだダンボールや紙袋が
開かずの間や物置部屋に山積みになっていたとしたら?

それはもうプロに頼って仕組み作りを助けてもらった方がいい状況かもしれません。

そんな手助けをしてくれるプロたちの全国大会が開催されます。

どなたでもノミネートされた方・サービスへオンライン投票することができます。(6/16(月)〆切)

そして、どなたでもこの式典に参加することができます(6/20(金)申込み〆切)


2014年6月29日(日)13:30?18:00(開場12:30)
イイノホール(東京 霞ヶ関)→アクセス
東京都千代田区内幸街-1-1 飯野ビルディング4階

式典では、ノミネート者のプレゼンあり、式典出席者も投票することができます。
さらに「超整理法」の野口 悠紀雄氏の講演もあります。

超「超」整理法 クラウド時代を勝ち抜く仕事の新セオリー (講談社文庫) 超「超」整理法 クラウド時代を勝ち抜く仕事の新セオリー (講談社文庫)
(2012/01/17)
野口 悠紀雄商品詳細を見る

片付けのプロって??という方もプロを目指したいという方も式典に参加してみませんか?

主催:JAPAN ORGANIZING AWARD 実行委員会
共催:一般社団法人日本ライフオーガナイザー協会
後援:特定非営利活動法人ハウスキーピング協会

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA