散らかったこころの片づけをサポートするためのトレーニング中です

アフィリエイト広告を利用しています

日本ライフオーガナイザー協会のプログラム、1級資格認定講座を修了し認定されると

ライフオーガナイザーとして名乗って活動することができます。

ライフとつくように、生活全般に関わる整理・仕組み化をサポートしますので

1級取得後は、クローゼットオーガナイザーやレジデンシャルオーガナイザー、

脳の特性によって生活に支障が出ている方へのサポートをするサーティファイドライフオーガナイザーなど

各自の得意や強み、経験を活かした専門分野を学ぶコースもあります。

 

一般社団法人 日本ライフオーガナイザー協会 ≫ 認定講座案内一般社団法人 日本ライフオーガナイザー協会 ≫ 認定講座案内

 

わたしは元々、脳の特性に関する片づけについてとても興味があったので

サーティファイドライフオーガナイザーとして学び、発達障害や特性のことなどを今も勉強しています。

そして今回、新しくメンタルオーガナイザーとして「こころの片づけ」のサポートを強化したいと10・11月と学び、トレーニングをはじめました。

 

メンタルオーガナイザーは、

願望(動機付け)、感情(行動の学習)、認知(見方や意味付け)の3つの観点から、思考(頭)と精神(心)のオーガナイズができる個人を育成し、また他者の心の整え方を支援できるスキルを身につけることを目的とします。

 

メンタルオーガナイザーができたのは2年前。

 

興味があったのにすぐに受講しなかったのは、わたしの慎重なところでもあり天邪鬼なところでもあり、自分の中で納得がいくまでゴーサインが出せない性格的なもの。

ようやくココロの準備ができたので学びはじめました。

 

ライフオーガナイズと出会うまで、他人のせい、社会のせい、子どものせいと言い訳を繰り返していた私が

今、自分の将来にむけて目標設定ができるようになったのは、

ライフオーガナイズを学んで思考の整理を何度も繰り返してきたから

そして、メンタルオーガナイズプログラムを生み出した渡辺奈都子さんから

事あるごとに自分の支えとなる言葉をもらい励みにして行動を変えてきたから。

 

今、発達特性のあるお子さんをお持ちの親の会とかお話しを聞く機会が増えてきて

目標設定のしかたで子どもだけでなく親のココロの維持も大きく変わってくると感じています。

 

mo1102

10月、11月と4日にわたってメンタルオーガナイザー(PRO)を目指した仲間と渡辺奈都子先生

 

 

これからモニターさんとのセッションなど課題を終えたら、うまく行けば春頃にはサービスとして行えるはず。

わたしと面識のある方で、ココロを片づけたいと考えている方はお知らせいただけるとうれしいです。

 

学校生活での目標がよくわからなくなってしまったなど発達凸凹で困っている親や

毎日のことであたまがゴチャゴチャになり整理したいと思っている方

生活の浮き沈みの中で、自分でこころを安定させる術(すべ)を身につけたい方に

より整理された手法で、わかりやすくこころを整えるお手伝いをしたいと思っています。

 

わたしは家が美しく整う必要も、きっちりきれいに片づけることも、絶対条件ではないと考えています。

なによりも自分がどんな暮らしをしたいのか、何を優先して生きていきたいのか

ココロが片づいていることが大事だと思っています。

 

「普通」「当たり前」にとらわれてお互いにいためつけあうことはおしまいにしましょう。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA