アフィリエイト広告を利用しています
今回の引越しでいつの間にか許容量を越えるほど増えていたもの
それは「ビニール袋」
普段の買い物はできるだけマイバックを使うようにしていますが
ホームセンターでちょっと大きめのものを買ったとき
衣類など新しく入れ替えるためにちょっと多めに買ったりすると増える
大きめのビニール袋。
幸いなことに、私が住む地域ではスーパーなどでもらう透明なビニール袋を
ゴミ袋として使えるのでこれらの袋から意識して使います。
知らず知らずのうちに増えているものありますか?

ライフオーガナイザー®として、特にADHD傾向のある方や片づけが苦手な方をサポート。完璧主義や罪悪感、思い込みなど、片づけの障害となる心理的要因に寄り添い、無理なく続けられる仕組みづくりを提案しています。
2012年からこの分野を学び、2023年にアメリカの専門団体「Institute for Challenging Disorganization®」にて日本人初のCPO-CDを取得。
「片づけの負担を減らし、自分らしい人生を楽しめる人を増やしたい」との思いで活動中。