お財布の中を整えた効果 その3

アフィリエイト広告を利用しています

昨日はお金の循環について書きました
おもしろいことに、自分の中で本当にこれでいいのかなー、いや自分にとって大事だからと言い訳っぽく決めた買い物が続くと循環のリズムがおかしくなりどんどん減っていきます(笑)
何がなんでもこれだと自信が持てた出費はしっかり戻ってくる。
なんでしょうねこの不思議。

今日のテーマは「お財布の中を整えた効果 その3」

効果その3は
「自分と家族に優しくできるようになった」

ライフオーガナイズは、自分の中に眠る「本当はこうしたかった」を探すところから始まります。
私が2級認定講座の中で気づいたことは「家族と笑って過ごしたい」でした。

ライフオーガナイズに出会わず、ゆるめる・手放すことを知らないままだったら、
今とは全く違う生活になっていたと思います。

将来に不安を感じながらも非正規社員として働き続け、
ライフプランを立てる余裕もなく、
洋服を買うことも、本を買うことも罪悪感を感じ
こどもが何かを欲しがったらイライラし続け
不足感、閉塞感に包まれ

もしかしたら子どもを虐待していたかもしれない。
自分を傷つけるような何かをしていたかもしれない
誰にも助けてと言えずひとりで苦しんでいたかもしれない

「笑って過ごしたい」とは真逆の生活ですね。

人間ですから嬉しい時も怒る時も悲しい時も楽しい時もあります。
いつもいつも笑ってはいられません。

それでも以前より確実に、楽しい時を思い切り楽しむことができるようになりました。
笑って過ごす時間も増えています。

お財布の中を整えた効果は
1.自分にあったストレスの少ない家計簿のつけ方がわかった
2.お金が循環するようになった
3.自分と家族に優しくできるようになった

これまでの3つの記事を読まれた方は
「お財布の中を整えただけで!?」と思われるかもしれません。

「だけ」ではなくお財布の中を整えること「から」始めました。

人は変化を嫌います。だからダイエットも停滞期がありますね。
本能ですから変化を拒否するのは当たり前なんです。
変化だと感じない程度の小さなことを少しずつ積み上げていけば
いつかは大きな変化になります。

変わることを恐れない。

413630b79c1ccb8188e3ee5989fa4218_s

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA