洗剤は詰め替えたいけど半端に残るのはイヤ!

おしゃれな容器に詰め替えて素敵なラベリングをして整っているとすてきですよね。 ビジュアルにこだわるとモチベーションがあがるといわれる右脳タイプですが わが家の洗剤はこんな感じです。   わたしにとってのかなり重 続きを読む…

風邪や花粉の時期に欠かせないのどと鼻のケアグッズ

花粉に時期がついに来たようですね! 数日前から熱はないのに咳が出るようになっておかしいなぁと思っていたら「花粉きた…?」という声を聞くようになりました。 今年は例年以上に花粉の量が多いらしい(って毎年聞いているような気が 続きを読む…

もしかしたら発達障害かも!?と悩む前にできること

色々勉強しているうちになんとなく感じていること「本当に発達障害?」 参加した講座でまたこの言葉が思い浮かびました。 神戸にある子どもの睡眠と発達医療センターの中井昭夫先生の講座で「睡眠の質」が落ちてくると、本来の持ってい 続きを読む…

大掃除の前に大整理

今日の東京はいいお天気。朝から大根掘りに精を出してきました。 せっかくのいい天気なので、今日は押入れからモノを出して整理に励んでいます。 ついつい大掃除の時期だからと掃除をしてしまいがちだけどまずは整理から。 自分や家族 続きを読む…

我が家のアトピー・かゆみ対策

こどもの頃からアトピーの為に病院通い、思春期に体の変化によって治ることもあると言われましたが結局今も治っていません。 冬になると皮膚はがさがさ、夏も汗をかくとかゆみがましたりで1年中無意識に体中をポリポリかいていて、たぶ 続きを読む…