
お金がない不安をモノで埋める
別居してすぐ、時間もお金もせっぱつまった生活を続けていた頃、モノが多すぎてイライラすることに気づき少しずつ整理を始めました。 自分のモノではないと思えるモノをどんどん手放し、散らばっていたものを近くにまとめ少しでも楽に行 続きを読む…
住まう人の価値観を大切にした整理収納オーガナイズサービス/東京23区西部(練馬区・豊島区他対応)
別居してすぐ、時間もお金もせっぱつまった生活を続けていた頃、モノが多すぎてイライラすることに気づき少しずつ整理を始めました。 自分のモノではないと思えるモノをどんどん手放し、散らばっていたものを近くにまとめ少しでも楽に行 続きを読む…
「ブシュっと」はポンプを押した時に出る音のこと。 そうなんです。我が家ではシャンプーやコンディショナーなどのストックを置いてません。 なぜかというと ・シャンプー・コンディショナーを使うのは私だけ(むすこはせっけんシャン 続きを読む…
100円ショップは好きですか? 私は大好きです。 100円ショップにちらっと寄っては収納用品を見たり DIYコーナーや手芸コーナーに立ち寄ってみたり、 お店によってはとってもかわいらしい商品がたくさんあったりとっても楽し 続きを読む…
※旧ブログからの移行記事です 我が家が無印良品 サーキュレーター(低騒音ファン)を購入したのはちょうど1年前の良品週間でした。 今なら「サーキュレーターや扇風機が期間限定10%OFF」+MUJIメンバーの10%OFFで 続きを読む…
※旧ブログからの移行記事です 無印良品のサーキュレーター(低騒音ファン)買いました。 家電Watchの家電製品ミニレビューがかなり詳しいです。 我が家は賃貸ですが、元からついているエアコンは古い&クリーニングしないと 使 続きを読む…