アフィリエイト広告を利用しています
※旧ブログからの移行記事です
我が家が無印良品 サーキュレーター(低騒音ファン)を購入したのはちょうど1年前の良品週間でした。
今なら「サーキュレーターや扇風機が期間限定10%OFF」+MUJIメンバーの10%OFFで
3,159円になるようです。 かなりお得ですね。
購入してから24時間365日稼働しっぱなしの大活躍です。
冬は天井に向けてあたたまった空気の循環、梅雨時期の今は室内の空気を
常に循環させて帰宅時の「もわっ!!」とする不快感がほとんどありません。
音については低騒音というだけあって私にはかなり静かです。
今は寝室に置いていますが、全く感じずぐっすり眠っています。
風が動いていますのでもわーっとじめじめ暑い感じもなく快適ですね。
さらに一番この時期で活躍しているのが、室内干ししている洗濯物に向けて乾かす。
洗濯物の生乾きの嫌なニオイがすることもなくしっかり乾いてくれます。
サーキュレーター自体の掃除については、そこそこ面倒かな。
全面のカバーをはずして、ネジをとればファンがはずれるのですが
ネジがちいさいのでラジオペンチなどがあった方が良いです。
つまんでとるにはちょっときついです。
でも商品ページにあるように「ミニハンディモップ」を使えばきれいにほこりもとれるます。
この時期は除湿機を稼働させていたのですが今年はサーキュレーターと扇風機と
台所の換気扇をまわしっぱなしでなんとかしのげそうな気がします。
除湿機動かすと電気代がおそろしいことになりますしね。
本当は電気代も安くなるし扇風機も低騒音タイプが欲しいです。
ちょっと高いけど。

ライフオーガナイザー®として、特にADHD傾向のある方や片づけが苦手な方をサポート。完璧主義や罪悪感、思い込みなど、片づけの障害となる心理的要因に寄り添い、無理なく続けられる仕組みづくりを提案しています。
2012年からこの分野を学び、2023年にアメリカの専門団体「Institute for Challenging Disorganization®」にて日本人初のCPO-CDを取得。
「片づけの負担を減らし、自分らしい人生を楽しめる人を増やしたい」との思いで活動中。