アフィリエイト広告を利用しています
みなさんにとって冷蔵庫整理の手ごわい相手ってなんでしょう?
・ついつい試したくなってしまう調味料?
・ついつい多めに作ってしまうおかずの残り?
・ちょっと一息用にと買ってきたおやつ?
・晩酌用のビール?
色々ありますよね。
我が家の今のところの手ごわい相手はこちら
秋になると必ず届きます。(いくらもね)
1匹分届くので冷凍庫が4分の1ほどうまります。
(以前は頭つきで2匹届いていたことを考えると今は楽・・・笑)
おかげさまでほぼ毎日お弁当に入ります。
(いくらは届いて数日で消費!)
切り身にして少しずつ消費していますがまだまだあります。
1ヶ月後に消費しきれるかは・・・きわどいところ。
焼き魚・ホイル蒸し・ちゃんちゃん焼きと作ってきました。
そろそろ鍋にしてもいいかも?

ライフオーガナイザー®として、特にADHD傾向のある方や片づけが苦手な方をサポート。完璧主義や罪悪感、思い込みなど、片づけの障害となる心理的要因に寄り添い、無理なく続けられる仕組みづくりを提案しています。
2012年からこの分野を学び、2023年にアメリカの専門団体「Institute for Challenging Disorganization®」にて日本人初のCPO-CDを取得。
「片づけの負担を減らし、自分らしい人生を楽しめる人を増やしたい」との思いで活動中。