呼吸法はホームポジションへの道標

アフィリエイト広告を利用しています

ほんの数年前まで「ちゃんとしなきゃいけない病」だった私は、世間の言う「フツー」や一般の枠に収まらなければいけない、収まるべきだ。と考えていた。
できないことは「できるようになるべきだ」と思っていたし、できないことは「ダメなこと」だと思っていた。
だから、みんなと同じように動けない子どもにイライラしたり、自分の都合にいい事しかしない元夫にイライラしたり、家事が苦手で気が乗らない自分にモヤモヤしたり、生活のための仕事とやりたい事のギャップにイライラしていた。

そんな私もライフオーガナイズを知ったこの数年でずいぶん変われたんだけど、まだまだモヤモヤイライラに振り回されることが多いのでどうにかしたいなぁと感じて参加したセミナーのご報告。

shibukura主催の「ぶれない女性のための呼吸法」
講師は先日プロフィール写真を撮っていただいたやぎはしすみこさん。
息つかい写真家で呼吸法の講師もされています。

ホーム - shibukura しぶくらホーム – shibukura しぶくら

 

「ブレない女性のイメージってどんなイメージ?」という問いかけに私が思い浮かんだのはおきあがりこぼし

昔むかしは芯のある強い女性と思っていました。
でも色々経験して(笑)、ライフオーガナイズに出会ってから4年間グルグルと自分の軸について考えて、思考の整理を重ねて、たくさんのライフオーガナイザーとお会いしているうちに違うな、と。

芯って強すぎても太すぎても受けた力で折れちゃうんですよね。
折れたら元に戻らない。

ゆらいでも戻れる
受けた力を受け止めて受け流せる
転んでも戻れる
自分の重心を知っている

そんな人が私にとってのぶれない女性で、そんな人でありたいと思う。

ライフオーガナイズを知って、世の中にはたくさんの「フツー」があるということに気づきました。
ライフオーガナイザーと話していると、「私のフツー」と「相手のフツー」が違っても何にも驚かない、それどころか違いを楽しんでくれる人が多いのでほっとします。
こんな事しちゃっているんです実は、、というネタほど「それいいね!私もやってみよう♪」なんて反応が返ってきたり。

自分が大切にしたい重心がわかってくると、ちょっとやそっとのことではぶれにくくなってますね。

でも、子どもの事となるとイライラモヤモヤ、ココロがぶれているなぁという感触は感じるので、どうにかココロをホームポジションに戻しやすくする方法をやぎはしさんから知りたかったので行ってきました。

呼吸法のセミナーなんだけれど実際に呼吸法をしたのはほんの数分。

それでも自分の傾向がよーーーーくわかりました。思考が多動すぎる。

「呼吸に集中して他の事が浮かんだら考え続けないでください」というのにほんの3分の間でおもしろいほど思考があっちこっちに飛んでいく。

1度めは好きな様に呼吸してくださいと言われたので目を閉じて集中できるようにコントロールしてみました。それでも次から次へと浮かんできて戻すの繰り返し。

次は目をあけてということだったのでやってみたけれど、目から入ってくる情報+頭の中で思いついてしまう情報で呼吸に意識を向けるのが本当に大変でしたね。

 

ひらめきは大切にしたいので、この多動すぎる思考と仲良くしたい。

思考が多動傾向がある人ほど、家の環境を整えることで目から入ってくる不要な情報や無意識に浮かんでくる情報を減らしていくと、ココロが安定してちょっとしたモヤモヤにも対応できる余裕ができますね。

今の我が家は、キレイに何もない状態にリセットすることよりも、子どもがほっとできる場所をと思っているので、毎日遊ぶモノやお気に入りのモノを見える位置に置いたり無理に片づけさせたりはしていなかったのですが、ちょっとやり方を見直してみた方がいいねと気付かされました。

辛かった凸凹育児がおもしろ育児に変わってきたのは、ライフオーガナイズに出会って自分が大切にしたいことがわかってきたから。

今日はぶれたココロをホームポジションに戻すヒントが満載でした。

ライフオーガナイズと呼吸法の組み合わせ、、、ワクワクします。

 

凸凹育児でなかったとしてもザワザワモヤモヤすることが多い育児期間。
呼吸法をしっているとラクに慣れそうですよ。

ブログ | つながるいえブログ | つながるいえ

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA