片づけ始めは現状把握から 我が家のハンガーの数は75本でした

アフィリエイト広告を利用しています

片づけようと思った時に、どこから始めたらいいかわからなかったりしますよね。

片づいた後のゴールを想像しましょう とか

どんなことに困っているかを書き出してみましょう とか

分けてみましょう と様々な方法が紹介されていますが

我が家にあるものの「数を数える」シリーズをご紹介しています

前回はお皿とコップ

 

我が家にあるハンガーは3種類

ジャケットやシャツを掛ける木のハンガー(おそらくニトリ)

洗濯干し・収納用のランドリーハンガー(東和産業 EL2)

パンツ用のMAWAハンガー

それぞれの本数は

木のハンガー 16本
ランドリーハンガー 50本
マワ パンツハンガー 9本

 

 

ランドリーハンガーを選んだ理由はこちらの記事にまとめました

マワのパンツハンガーを使用しているのは、ハンガーをバーにかけたままパンツを引き出すことができるからですね。
2本かけられるハンガーもありますが、そんなにパンツの枚数がないのと、収納できる枚数が少なくても取りやすいかけやすい方法が私にはあっているので1本のものを使用しています。
ピンチで止めるタイプは手間がかかるのでできるだけ手間を減らしたい私にはちょっと使い勝手があわないなと感じます。

洋服をクリーニングに出すとついてくるハンガーはお客様のお家でもたまりがちなものですが、我が家はクリーニングに出す時点で断る(たたみでお願いします)とか、コートの場合は受け取りの時に外して返却するようにしています。

我が家のハンガーの本数が75本ということがわかったので、次は洋服の枚数を数えてみようと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA