【維持する】片づけ作業で使う道具のメンテナンスをしました

アフィリエイト広告を利用しています

オーガナイズは「住居・生活・仕事・人生等あらゆるコト、モノを効果的に準備・計画・整えること」
自分にあったやり方で、自分が続けやすい方法で生活を整えていきましょう。

 

ライフオーガナイザーの大先輩 吉川圭子さんのブログで紹介されていた片づけのプロの仕事道具。
同じものを持っていてもそれを選ぶ理由が違っていたり、とても興味深かったです。

 

今日は1日オフだったので、作業で使っているシート類やグッズの手入れをしました。

作業用シートのメンテンナンス

吉川さんも書かれている作業用シート。
物を分類するときに床の上にシートを敷いています。

いかにも作業現場!な青いシートは個人的に好みではないので、私は通常はベージュのシートを使い、キッチン関係の時はホワイトシートと使い分けをしています。

作業後には掃除機をかけ、アルコールシートで拭きあげていましたが、吉川さんはセリアのレジャーシートをお客様ごとに新しいシートをおろすと知って目からうろこでした。

近所にセリアがないので残念ですが似たようなものがないか探してみようかな。

場所やものによってはこちらの不織布タイプの商品を使うこともあります。

付箋の在庫も要チェック!

物をカテゴリーに分けて分類するときの目印にしたり、収めた時のラベリングにとよく使う付箋も足りているか確認しました。

最近はよくあるタイプの付箋の他に、全面粘着タイプのこちらも愛用しています。
つい安くすませたくて100均商品を探してしまいがちですが
粘着タイプの商品といえばここはやはり安心の3Mさん。

サイズ別、色別に足りないものがないかチェックし、追加購入の手配をしました。

 

仕事用バッグの中も定期的に見直しします

仕事用バッグは、コンサルティング訪問時と作業時では持ち物も若干違うのでバッグをかえています。

コンサル時はA4サイズが入る皮のトートバッグを使い、作業時はJAMMINさんが作っている布のトートバッグです。

A4サイズのファイルボックスを入れてグッズ別にポーチで分類。

作業用シートも一緒に入り、すぐに荷物が増えがちな私でも安心して使える収納力抜群のバッグです。

晴れの日も雨の日も風の日もこのバッグと一緒に訪問しているので、汚れがついていないか確認。

お客様のお宅では敷物をしいてバッグを直接置かないようにしています。

 

プランニングで頭を使ったり、作業では肉体労働だったりと意外とハードな片づけの仕事。

道具も手入れしてすっきりと次の現場に向かいます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA