アフィリエイト広告を利用しています
家事はマイナスをゼロに戻すだけ
やってもやっても終わらない
自分はがんばっているのに・・・
物をたくさん捨てたのにモヤモヤが消えない
どうにか片づけたいと思ったのに続かない
あたまの中が混乱したまま頑張り続けていませんか?
ものの片づけがうまくいかないなと思ったらあたま・こころの片づけ
あたま・こころの片づけがうまくいかないなと思ったらものの片づけ
自分は何のために片づけているのか?
片づけがゴールになっていないか?
片づける意味を求めすぎて動けなくなっていないか?
完璧をめざしすぎて視野がせまくなっていないか?
「片づいた後にどんな暮らしをしたいのか」
とつぜん聞かれても想像がつかないこともありますね。
理想の暮らしのイメージは次々とわいてくるのに、なかなか動きだせない。
そんな時は、ものの片づけとあたま・こころの片づけのバランスがとれているかチェックしてみましょう。
メンタルオーガナイズエッセンスセミナーは、メンタルオーガナイズの手法を知る入門的セミナーです。
ワークを通して、散らかりがちな頭や心を片づける方法のエッセンスを体験することができます。
3月27日(水)に開催します
⇒【講座案内】3月27日(水) メンタルオーガナイズエッセンスセミナー in練馬
今日はメンタルオーガナイザーの勉強会でした。
メンタルオーガナイズはものの片づけと同じように頭の中を片づけていきますのでカウンセリングとは異なります。
一線を超えないよう自己流にならないように、資格をとっただけで終わらないフォローアップの仕組みがとてもありがたいですね。

ライフオーガナイザー®として、特にADHD傾向のある方や片づけが苦手な方をサポート。完璧主義や罪悪感、思い込みなど、片づけの障害となる心理的要因に寄り添い、無理なく続けられる仕組みづくりを提案しています。
2012年からこの分野を学び、2023年にアメリカの専門団体「Institute for Challenging Disorganization®」にて日本人初のCPO-CDを取得。
「片づけの負担を減らし、自分らしい人生を楽しめる人を増やしたい」との思いで活動中。