先輩のオーガナイズ現場に参加して、オーガナイズ作業の形を考えた

アフィリエイト広告を利用しています

オーガナイズは「住居・生活・仕事・人生等あらゆるコト、モノを効果的に準備・計画・整えること」
自分にあったやり方で、自分が続けやすい方法で生活を整えていきましょう。

 

片づけのプロという仕事が広まってきて、会社を設立してチームで対応したり複数名で作業を行うプロも増えてきましたね。

ここらくオーガナイズは、基本的には1人ですが状況によってアシスタントと2名での作業をご提案する場合もありますよ。

かけられる時間や予算の都合などお客様のご要望とすり合わせを行います。

 

 

片づけのプロ資格を認定している日本ライフオーガナイザー協会は、協会が認定した現場トレーナーが研修生を募集したり、オーガナイザー同士でアシスタントを募集したりと横のつながりがあります。

自分の集客力だけでは出会えないお客様との現場を経験できる環境はありがたいですね。

 

先日、先輩ライフオーガナイザーが定期的に訪問しているお客様宅の作業に参加させていただく機会がありました。

 

オーガナイザー1人だからこそできるサポート、1人で対応する限界

数名で対応する効果、自分だけではない橋渡しの難しさ

大人数で行う作業のスピード感・大きな変化、金銭的な負担感・変化への対応

 

1つとして同じ現場はないので、経験すればするほど考えることが増えてきますね。

より個々のケースに最適なサービスを提供できるよう日々精進です。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA