片づけのプロが物を買う時に意識している小さなこと

先日清掃事務所に行く用事があったので、ついでにこんな質問をしてみました 「ボタン電池を処分したいのですが、近所で設置されていた回収ボックスがなくなってしまいました。他に処分方法はありますか?」 私の住む自治体では、ボタン 続きを読む…

1ケ月間郵便ポストのチラシや郵便を溜めてみたら

片づけサポートに伺うと高い確率でダイニングテーブル周りに積まれている郵便物やチラシ 約1ケ月間、我が家の郵便ポストに入ってきたチラシや郵便物、通販で購入した物の梱包材をすぐに処分せずに溜める実験をしてみました。 (返信が 続きを読む…

片づけ意欲が上がっているときに書類の片づけから始めるのを進めない理由

片づけのご相談をいただくと9割がた書類の整理もお悩みの1つとしてお話しいただきます。 ですが、片づけはじめの一歩として書類の整理はおススメしていません。 (どうしても書類の整理からしないと進めない・そこからやりたいという 続きを読む…

2022年5月新規サービスお申し込み停止のお知らせ

現在、ありがたいことに新規のお客様からのお申し込みやご紹介が増えており対応可能な日程が埋まっております。 継続のお客様のスケジュールを優先しておりますので、これ以上新たにご依頼をお受けすることが難しい状況のため、5月の新 続きを読む…

ライフオーガナイザー向けお金の勉強会で、電子帳簿保存法とインボイス制度について考える

日本ライフオーガナイザー協会は、「資格取得はゴールではなくスタート」ということで資格を取得してから仕事として継続するためのあれやこれやが用意されている。 うまく活用できたらその辺の怪しげな起業セミナーを受けるよりかなり格 続きを読む…

家具を買うと手元に残る説明書や工具類どうしてる?

家具を買うと後に残る説明書や工具、どうしていますか? 引越し直後で家具をたくさん買ったり、部屋の見直しで家具を買い直したりすると細々したものがたまっていきますよね。 商品によっては予備のネジが入っていたり、大きめのパーツ 続きを読む…

片づけのプロが家具を買い換える時、どんな流れで進めてどのくらい時間がかかるのか

先日、ふとしたきっかけでずっと気になっていたワークスペースの家具の買い替えをしました。 実際にお客様とのオーガナイズ作業と同じ流れでやっていますので、その流れとどのくらい時間がかかったのかをご紹介します。   続きを読む…

【事例-セミナー】慢性的に片づけられない「CDクライアントの基礎知識講座」

オンラインで片づけのプロ ライフオーガナイザー向けに「CD状態にあるクライアントの基礎知識講座」を開催しました。 「片づけられない」とお悩みの方にも色々あり ・自分にあったやり方がわからない →やり方がわかれば自分で取り 続きを読む…