片づけ始めは現状把握から 我が家のハンガーの数は75本でした

片づけようと思った時に、どこから始めたらいいかわからなかったりしますよね。 片づいた後のゴールを想像しましょう とか どんなことに困っているかを書き出してみましょう とか 分けてみましょう と様々な方法が紹介されています 続きを読む…

定番商品の仕様変更の影響で、ハンガーを全て買いなおしました

今年の2月の話なので、写真の洋服が季節はずれな感じになっております 長いこと無印良品のポリプロピレン洗濯用ハンガーを使用していましたが、買い足そうと思ったところ数年前に大きく仕様変更があってかなり変わっているということに 続きを読む…

片づけ始めは現状把握から 我が家の食器の数は64個でした

片づけようと思った時に、どこから始めたらいいかわからなかったりしますよね。 片づいた後のゴールを想像しましょう とか どんなことに困っているかを書き出してみましょう とか 分けてみましょう と様々な方法が紹介されています 続きを読む…

部屋や頭の中がスッキリしないなと思った時にしていること

あれもこれも気になって頭の中も部屋の中もすっきりしないなぁ・・・なんてことありませんか。 そんな時にスッキリに近づくために私がしていることをご紹介します。 用意する物 100円ショップ等で購入できる収納カゴ カゴなどの入 続きを読む…

日々の小さなストレスを減らすために食品保存容器を買いなおし

みなさんは物を捨てて後悔したことはありますか? わたしは2つあります。そのうちの1つが食品保存容器。   以前、長く使ったから買い替えようと軽い気持ちで手放したものが実は仕様変更で同じ物が買えないことに店頭で気 続きを読む…

先延ばしを減らすための行動しやすいアクションリスト作り

片づけに限らず、何か行動しないといけないことがあるのに先延ばしにしてしまう、スタートを切るのが遅くなって期限ギリギリにならないと動けない、やりはじめたらあれもこれもと頭に浮かんできたり他のことに脱線してしまってどれも途中 続きを読む…

片づけのプロが物を買う時に意識している小さなこと

先日清掃事務所に行く用事があったので、ついでにこんな質問をしてみました 「ボタン電池を処分したいのですが、近所で設置されていた回収ボックスがなくなってしまいました。他に処分方法はありますか?」 私の住む自治体では、ボタン 続きを読む…

1ケ月間郵便ポストのチラシや郵便を溜めてみたら

片づけサポートに伺うと高い確率でダイニングテーブル周りに積まれている郵便物やチラシ 約1ケ月間、我が家の郵便ポストに入ってきたチラシや郵便物、通販で購入した物の梱包材をすぐに処分せずに溜める実験をしてみました。 (返信が 続きを読む…

片づけ意欲が上がっているときに書類の片づけから始めるのを進めない理由

片づけのご相談をいただくと9割がた書類の整理もお悩みの1つとしてお話しいただきます。 ですが、片づけはじめの一歩として書類の整理はおススメしていません。 (どうしても書類の整理からしないと進めない・そこからやりたいという 続きを読む…

ライフオーガナイザー向けお金の勉強会で、電子帳簿保存法とインボイス制度について考える

日本ライフオーガナイザー協会は、「資格取得はゴールではなくスタート」ということで資格を取得してから仕事として継続するためのあれやこれやが用意されている。 うまく活用できたらその辺の怪しげな起業セミナーを受けるよりかなり格 続きを読む…

家具を買うと手元に残る説明書や工具類どうしてる?

家具を買うと後に残る説明書や工具、どうしていますか? 引越し直後で家具をたくさん買ったり、部屋の見直しで家具を買い直したりすると細々したものがたまっていきますよね。 商品によっては予備のネジが入っていたり、大きめのパーツ 続きを読む…