仕事始め、2021年の振り返りと2022年のこと
本日より2022年仕事始めです。 特に年末年始休暇は決めていなかったのですが、2日間でのんびりしていることに飽きてしまったので今日から少しずつ仕事始めです。 みなさまはどんな2021年でしたでしょうか。 わたしは「やる気 続きを読む…
住まう人の価値観を大切にした整理収納オーガナイズサービス/東京23区西部(練馬区・豊島区他対応)
本日より2022年仕事始めです。 特に年末年始休暇は決めていなかったのですが、2日間でのんびりしていることに飽きてしまったので今日から少しずつ仕事始めです。 みなさまはどんな2021年でしたでしょうか。 わたしは「やる気 続きを読む…
ここ数年の興味は「あなたが見ている世界を知りたい」 今日は40代で脳梗塞になり脳の機能に障害(高次脳機能障害)をもった当事者で、文筆業をされている鈴木大介さんの読書会に参加しました。 ?????? 高次脳機 続きを読む…
わたしはライフオーガナイザーとして活動していますが、アメリカの団体ICD(Institute for Challenging Disorganization) にも所属しています。 ICDで提供されているプ 続きを読む…
ようやく接種券が届きワクチン接種の予約をすることができました。大規模接種の会場もモデルナ製がないのでファイザー製になりますと案内があったり、自治体によっては予約が済んでいる分もキャンセルになる可能性があるとか。。。接種券 続きを読む…
片づけや整理収納関連の資格がたくさん増えてきて、オンラインで気軽に学べるものから実践も含むようなものまで何を学んでいいのか選択肢が増えて困る!なんて状況になりつつありますね。 私が所属している日本ライフオーガナイザー協会 続きを読む…
やりたいと思っているのに体が動かない、やる気がでない 頭が痛い、体がだるい なんてことはありませんか? オーガナイズの相談をいただいてお伺いしている方でも お約束の日が近づいたけれど体調がおもわしくないので日程変更やキャ 続きを読む…
まったくと言っていいほど片づけ現場でのビフォーアフターや何をしているかを書くことなく、スケジュールや講座案内をしているだけという中で、お問い合わせやお申し込みをいただき本当に恐縮しています。 私が関わるお客様は、複雑な状 続きを読む…
2月7日(日)に会場で開催予定でした下記2講座ですが、新型コロナウィルス(COVID-19)の感染拡大の影響を考慮しオンライン開催へと変更いたしました。 この記事を書いている時点では緊急事態宣言は発令されていませんし、会 続きを読む…
本日より業務スタートしています。 お問合せ・ご相談はお問合せフォームよりお願いいたします。 営業カレンダーはこちら↓のページからご確認いただけます。 受付可能日以外もオンラインでの対応等可能な 続きを読む…
これまっでに経験したことがないような制限が多くなった2020年。 できなかったことも色々ありますが、今年の出来事を振り返ってみようと思います。 1月 ・ライフオーガナイザー向けにCD(慢性的に 続きを読む…
先日、所属している日本ライフオーガナイザー協会の認定講師があつまる講師会が行われました。 今年は今までとは違い制約が大きいなかで過ごしてきた1年。 仕事の仕方も今まで以上に世の中の変化にあわせてオーガナイズしてきた皆さん 続きを読む…
先日、キッチンで使っているミトンが古くなってきたのと、かなり前から片方がどこかに行ってしまったので買い替えることにしました。 ネットで買い物をするときは、不注意や衝動性を抑えるために複数のサイトで価格を調べて価格や送料の 続きを読む…