「できない」より「できる」を考える その2
同じような場所なのに全く正反対の感情が生まれたところにも行ってきました。 そこは「自分にも何かできるかも」と思える場所。 「本当に何もできないのか?」から這い上がれたきっかけでもありました。 どんな言葉でやる気が出たのか 続きを読む…
住まう人の価値観を大切にした整理収納オーガナイズサービス/東京23区西部(練馬区・豊島区他対応)
同じような場所なのに全く正反対の感情が生まれたところにも行ってきました。 そこは「自分にも何かできるかも」と思える場所。 「本当に何もできないのか?」から這い上がれたきっかけでもありました。 どんな言葉でやる気が出たのか 続きを読む…
先日とある場所に参加して帰ってくると「自分は何もできない」という思いで ぐるぐると負の感情しか出てきませんでした。 「本当に何もできないのか?」 と数日ずっとずっと考えていました。 どんな言葉で負の感情がわいてきたのか 続きを読む…
※旧ブログからの移行記事です 夫と別居し始めた頃、私たちの生活を救ってくれた本があります。 ファイナンシャルプランナーで家計再生コンサルタントの横山光昭さんの本 「年収200万円からの貯金生活宣言」 年収200万円からの 続きを読む…
今回のもやもやの対象はこちら。私のデスク周りです。 (天気が悪く逆光でボケボケ写真ですみません。。) 左側がなんだかごちゃごちゃしていますね。 無印のファイルボックスに隠してはいるものの、もういらないものが増えてきました 続きを読む…
時々ぼそっと「ペースダウンしている」と書いていましたが すーっと幽体離脱しているうちに、ようやくその原因がわかりました。 今年に入り整理収納アドバイザー、ライフオーガナイザーなどなど 学習欲が強くプロセスを楽しむ私はハイ 続きを読む…
発達障害に関するお話を2日続けて聞いてきました 発達障害があるご本人、ご家族の立場からのお話に感じたものが多すぎて うまくまとめきれていない現時点を書きます。 1日目は奈良にお住まいのライフオーガナイザーanegoさん。 続きを読む…
今日は自分の価値観にあらためて気づいた話。 みなさん、ペットボトル飲料ってどのくらい飲んでますか? 私は基本的にはマグにお茶を入れて持っていく派です。 用意していたのに忘れてしまった、出先で急にという場合には買うときもあ 続きを読む…
先日ファイリングデザイナー2級の試験を受けてきました。 結果は・・・ 無事合格してました。 試験までの流れをざっくり記録しておきます。 2級と3級を受験するつもりだったので両テキストを購入(4月上旬) ↓ テキストをさら 続きを読む…
世の中をにぎわせつつある「ライフオーガナイズ」 モノをこのように収納するときれいになります このような判断基準で捨てましょう というものではありません。 自分がどう暮らしたいのか、住居・生活・仕事・人生等 あらゆるコト・ 続きを読む…
ライフオーガナイズを知るとやってみたくなる効き脳テスト 指組みと腕組みでインプット・アウトプット時の脳タイプを知るというもの (むすこ登場。腕くめてませんが) 右脳タイプの私がする説明は 「下に来た方があなたの利き脳です 続きを読む…
とても前向きで勉強家な人たちが多いライフオーガナイザー ライフオーガナイザーを名乗ることができる1級は「プロとして」 を学ぶのでみなさん本当に前向きで意識が高いです。 「こんなことを学んでいます」「講座受けてきます」「講 続きを読む…
ここのところ、食事しながら遊んでしまいなかなか食事が終わらず 後の予定がグダグダ、寝る間際になって「もっと遊びたかったー(泣)」。 寝る時間も遅くなるので朝も遅くなり、準備がグダグダ園でのスタートも 気持ちよく始まらず。 続きを読む…
4月に受けた整理収納アドバイザー1級の結果がでました。 無事認定されました。 まず1つほっとしました。 しかし合格率が60%ちょっと・・・10数名の方が不合格だったようです。 ライフオーガナイザー1級の同期の方がちょうど 続きを読む…
※旧ブログからの移行記事です 我が家が無印良品 サーキュレーター(低騒音ファン)を購入したのはちょうど1年前の良品週間でした。 今なら「サーキュレーターや扇風機が期間限定10%OFF」+MUJIメンバーの10%OFFで 続きを読む…
思考と情報の整理の為に始めたことがあります。 すでにされているかたはいまさら?と思うかも。 「携帯のスケジュールにアラーム設定で登録する」です。 スマホじゃないところがちょっとさみしいw たとえば ・○月○日からプール開 続きを読む…