読まずにやってみる派の取扱い説明書収納

今日のテーマは「読まずにやってみる派の取扱い説明書収納」 新しい家電を買った時説明書は読みますか? 私はタイトルの通り何も読まずに触って覚える派です(笑) 我が家の取扱い説明書の収納はこんな感じ。 無印良品のポリプロピレ 続きを読む…

控除証明書が届くこの時期に、保険証券の収納を見直ししました

もう、何年やろうやろうと思いながら先延ばしにし続けたかわからない保険証券の収納を、ようやく自分にあったやり方が見つかりそうだったので見直ししてみました。 使ったのはこちら 無印良品週間(ネットストアは明日15日(水)10 続きを読む…

雑誌の処分とファッションコラージュ

以前は買わなかったのに最近少しずつ買えるようになったもの それはファッション雑誌。 最初はどの雑誌がどの年代向けなのかもさっぱりわからず 雑誌売り場の前で途方に暮れていました(笑) 雑誌売り場の前に立つことすら苦痛でした 続きを読む…

売らない捨てない本の手放し方

今日のテーマは「売らない捨てない本の手放し方」 本を手放すときどうされますか? 古紙回収で捨てる?売りに行く?オークションに出す? 学校や保育園・幼稚園に寄付?近所の子にお下がり? 他にはどんな方法があるんだろう? 私は 続きを読む…

本を全部出しして、積ん読を整理してみた。

私は本を読むことが好きです。 ライフオーガナイザーは新しいことに挑戦したり情報を持っている方が多いんです。 そしてその情報をシェアしてくださる方が多いので、読みたい・知りたいと思う情報がたくさん^^; 図書館にある本なら 続きを読む…

私って何がしたかったんだろう?と迷った時には

今日のテーマは 「私って何がしたかったんだろう?と迷った時には」 ライフオーガナイザー1級を取得した後、さらに上位資格があります。 協会認定講座を開催するマスターライフオーガナイザー クローゼット整理に特化したクローゼッ 続きを読む…

知ってよかったもの その2 ”外的コントロール”

今日のテーマは「知ってよかったもの その2 ”外的コントロール”」です 選択理論心理学心理カウンセラーでもある渡辺奈都子さんから学びました。 本格的に学ぶには「選択理論(リアリティセラピー)集中基礎講座」がありますが 私 続きを読む…

知ってよかったもの その1 ”ストレングスファインダー”

今日のテーマは「知ってよかったもの その1 ”ストレングスファインダー”」 ストレングスファインダーでは自分がもっている資質を調べることができます。 その資質は34種類あり、 「実行力」「影響力」「人間関係構築力」「戦略 続きを読む…

お金がない不安をモノで埋める

別居してすぐ、時間もお金もせっぱつまった生活を続けていた頃、モノが多すぎてイライラすることに気づき少しずつ整理を始めました。 自分のモノではないと思えるモノをどんどん手放し、散らばっていたものを近くにまとめ少しでも楽に行 続きを読む…

日常の中で「まぁいいか」と見過ごすこと

子どもに自分でやってほしいけど教えるのが大変なので「まぁいいか」と自分でやる 子どもが片づけずに寝てしまったけど自分でやればまぁいいか シンクに食器があるけどあとでまぁいいか ちらばったモノを元に戻す場所が遠いけど見直す 続きを読む…