1台?役 無水鍋ってすごい
ずいぶん前から鍋を買い換えたくて何がいいかと物色していました。 ジオプロダクト、マイヤー、WMF、クリステル、、、色々ありすぎて。 それまで使っていたのは20cmの両手鍋、16cmの片手鍋・雪平鍋の3つ。 たいした料理も 続きを読む…
ニトリと無印のハンガー比較
※旧ブログからの移行記事です 今日は画像たっぷりでこどものハンガーについてレポします。 我が家で使っているこども用ハンガーはニトリのこちら。 3本150円のすぐれものです。 赤ちゃんサイズの頃からこれを使っています。 肩 続きを読む…
増税前に冷蔵庫オーガナイズで食品ロスを減らそう!
4月からの増税、どうなるんでしょうね。 増税前に大きな家電の買い替えなどを検討されているかと思うのですが 増税後、地味ーにきいてくるのが食費や日用品などの生活費などではないでしょうか。 フードロスチャレンジに参加されてい 続きを読む…
何もしない時間だって大切
時間編セミナーを受講し、ワークや参加された方とのシェアで色々と気づきがありました。 あれこれメモした中の沼本さんの言葉をもうひとつ 「無駄と思える時間を楽しむことも大事」 本当はちょっと表現が違ったのですが、講座の内容が 続きを読む…
それって本当に使えてる??
節約中や、収入が少なかったりすると、モノの整理をしていても 手放してしまったらいつか必要になったときに買えないんじゃないか ちょっと使いづらいけど、使えるからこのまま使おうとかありますよね。 開けるのにちょっとコツが必要 続きを読む…
理想の暮らしをイメージするとき忘れちゃいけないこと
オーガナイズは思考の整理からといいます。 片付けたあとにどんな暮らしをしたいのか、コラージュをしたり やりたいことを書き出してみたり色々方法があります。 イメージして自分の理想を描いていくのはとても大切ですが 忘れてはい 続きを読む…
見えてくるのはモノの分け方だけじゃなかった
モノを分けているうちに見えてきた自分の好きや苦手 「お気に入りのものを使いましょう!」という言葉の意味を理解しないまま これ好きかも~だけで気軽に買っていたところから どこが好き?苦手そうなポイントはない?使い続けられる 続きを読む…
なわとび練習に思う、片付けの難しさ
前回書いたなわとびの練習の記事から妄想がふくらみ、片付けと似ているなぁなんて思いました。 今回は、一つ一つの動きを分解して、何が苦手か知って少しずつできることを増やしていきました。 その結果、予想以上にとべるようになった 続きを読む…
苦手ななわとびに取り組んだ冬休み
今日からこどもは学校です。 北海道の冬休みはとても長いのでこんなに短いのはなんだか不思議。 この短い冬休みにむすこと2人で毎日取り組んだことがあります。 タイトルにもある「なわとび」 冬休み前から、学校でなわとび大会があ 続きを読む…
幸せを感じた年越しそば
七草がゆの日に年越しそばの話・・・?という感じですが 書き残しておきたかったので興味のある方だけ読んでいただければと思います。 7年の間に結婚して、出産して、別居して、転職して、離婚して、引っ越してとばたばたな毎日の中 続きを読む…
とっておいてよかったもの
色々整理してたくさんのものを捨ててきましたが これだけは捨てずにとっておいてよかったと思っています。 それは「防水シーツ」 【レビューを記入で送料無料】安心の日本製介護用防水シーツ【IT】サイズ:90×145cm(シング 続きを読む…
「できる?」から「やりたい?」に変えてみる
先日、所属する日本ライフオーガナイザー協会の関東チャプターが主催する 高原真由美 代表理事の講演に参加。 題して「40代からの起業~私の場合」 (画像お借りしました) 高原代表理事が協会を設立する前のお話から、設立して今 続きを読む…
年末に活躍するインクカートリッジの収納
プリンターのインクカートリッジが届きました。 何かしら紙で印刷したい私にとってインク切れは死活問題(笑) 年末は年賀状を自宅でつくるというご家庭でも肝心なところでなくなってしまうことが多いですね。 完全になくなる前に買い 続きを読む…
狭い台所で母がみつけられなかったものは・・・
京都へ出かけていた間の2泊分、母がこどもの面倒を見てくれました。 「だいたいグループに分かれてるし探せばわかるから大丈夫」の母の声に甘えて 必要なことだけ申し送りをして、食事については外食やお弁当など どうするかは全てお 続きを読む…